最後の巨大市場、南米。ゼンショー、楽天続々進出!
2012/08/23 海外進出, 外国法, その他

概要
ブラジルなど南米の消費市場に対し、日本企業の進出が加速している。
例えば、「すき家」を運営するゼンショーホールディングスはブラジル4号店にして初の24時間営業の店舗を開店した。「未明のディスコ帰りに最適!」など、現地の評判も上々。また、既に28カ国に店舗を構える100円ショップ「ダイソー」の大創産業も、今年9月にもサンパウロに1号店の旗艦店を開いた。日本の台所小物や文具、便利グッズが人気商品で、排水溝のごみ受け金網が「日本風金網」として一般名詞化するなど、想像もつかないところで「ジャポン」が信頼を得ている。
さらに、今年4月に楽天は、ブラジルで仮想商店を開業した。三木谷社長は今後5~10年でブラジルは電子商取引大国の一つになると期待している。
コメント
南米南部5カ国の経済規模は東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国をしのぐ巨大市場である。そのため、既に欧米勢や現地大手がひしめく南米の消費市場攻略は壁も高い。
そこで、親日国ブラジルという点に着目し日本ブランドを利点としていく方法が消費市場攻略の一つの鍵となる。日産自動車が昨年、急激にシェアを伸ばしたメキシコ製「マーチ」のように、次々と日本ブランドが市場参入していくことが期待される。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- セミナー
森田 芳玄 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】IPOを見据えた内部調査・第三者委員会活用のポイント
- 終了
- 2025/05/21
- 12:00~12:45

- ニュース
- オルツで臨時株主総会が成立せず、決議要件について2025.9.10
- NEW
- 人工知能(AI)開発を手掛ける「オルツ」。オルツは9月3日、都内で臨時株主総会を開催しようとし...

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- まとめ
- 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
- 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...