月: 2023年12月

記事:金融庁が議決権3分の1超から30%超へ範囲拡大、株式公開買付についてのイメージ画像
法務ニュース

金融庁が議決権3分の1超から30%超へ範囲拡大、株式公開買付について

Tomishima-Takeru (2023/12/20 09:15)

 金融庁はTOBのルールを見直し、株式買い付けの際のTOBの実施義務を拡大する方針であることがわかりました。金融審議会での議論を経て、24年の通常国会で金商法改正案の提出を目指すとのことです。今回はTOBのルールについて見直していきます。

記事:排除措置命令で県漁連などが差し止め申立て、独禁法の不服審査手続のイメージ画像
法務ニュース

排除措置命令で県漁連などが差し止め申立て、独禁法の不服審査手続

Tomishima-Takeru (2023/12/18 10:13)

 有明海の養殖海苔の取引をめぐり、熊本県漁連などが生産者に全量出荷を不当に求めていたとして、公正取引委員会が排除措置命令を出す旨の通知をしていたことがわかりました。漁連側は東京地裁に差し止めを申立てたとのことです。今回は独禁法の不服審査手続きを見ていきます。

記事:中国のAI生成画像の著作物性を認めた初の判決と米国との比較のイメージ画像
法務NAVIまとめ

中国のAI生成画像の著作物性を認めた初の判決と米国との比較

浅井 敏雄 (2023/12/18 06:29)

中国では本年(2023年) 11月27日に, Midjourneyに並ぶ著名画像生成AIであるStable Diffusionを利用して作成した画像を著作物と認定した判決((2023)京0491民初11279号, 原文:知产库より)(以下「本判決」)が出た。本稿では, 本判決の概要と米国著作権局見解の概要を示し, その上で, 本判決と米国著作権局見解の内容を特に著作物性に焦点を当て比較する。

記事:中国におけるAI生成物の著作物性関連2019/2020年判例のイメージ画像
法務NAVIまとめ

中国におけるAI生成物の著作物性関連2019/2020年判例

浅井 敏雄 (2023/12/18 06:26)

本稿では, 先ず前提となる中国著作権法等の関連規定を示し, 次に三判例の概要を解説し, 最後に関連する学説・議論にも触れる。なお, 本稿執筆中の本年(2023年) 11月27日, Stable Diffusionにより生成された画像に著作物性を認定した判決が出たが, 同判決については別途「中国のAI生成画像の著作物性を認めた初の判決と米国との比較」(2023.12, 企業法務ナビ)(PDF)にまとめた。

記事:自民党安倍派の政治資金パーティー問題で法改正の動きのイメージ画像
法務ニュース

自民党安倍派の政治資金パーティー問題で法改正の動き

cw-e.r (2023/12/15 12:13)

先月から大きく報じられている、自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)の政治資金パーティー収入をめぐる問題。12月14日には、岸田総理大臣が安倍派の4人の閣僚を交代させるなど波紋が広がっています。
こうした中、日本共産党国会議員団が「企業・団体献金全面禁止法案」を参院に提出するなど、企業等によるパーティー券購入を規制する動きが出ています。

記事:まんだらけ前社長が古物営業法違反で書類送検、フリマアプリで身分確認せず買い取りかのイメージ画像
法務ニュース

まんだらけ前社長が古物営業法違反で書類送検、フリマアプリで身分確認せず買い取りか

cw-e.r (2023/12/14 12:06)

オンライン上でフリーマーケットのように物品の売買を行えるフリマアプリ。最近では、古物商を営む会社がフリマアプリを通じて商品の仕入れを行うケースも少なくありません。
そのフリマアプリでの商品買取の際、売主の身分確認を怠ったなどとして、古書店大手・株式会社まんだらけと、前社長の男性が古物営業法違反の疑いで書類送検されました。

記事:ドン・キホーテと金商法違反の元社長の裁判、元社長に1億6700万円の賠償命令のイメージ画像
法務ニュース

ドン・キホーテと金商法違反の元社長の裁判、元社長に1億6700万円の賠償命令

cw-e.r (2023/12/13 11:01)

有名ディスカウント店「ドン・キホーテ」などを運営する株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスが、金融商品取引法違反の罪で有罪が確定した元社長に対して損害賠償を求めていた裁判で、東京地方裁判所は12月7日、元社長に対し、約1億6700万円の支払いを命じました。元社長が会社側への違法行為の報告を怠ったことが、善管注意義務などに違反するということです。本判決に至るまでの経緯などを見ていきます。

記事:破産手続前に高級車を別会社に譲渡で逮捕、詐欺破産罪とはのイメージ画像
法務ニュース

破産手続前に高級車を別会社に譲渡で逮捕、詐欺破産罪とは

Tomishima-Takeru (2023/12/13 08:50)

 自身の会社が所有する高級車を不当に別会社に引き渡し、破産手続きを進めたとして兵庫県警が11日、自動車販売・整備会社「FATE」(宝塚市)の元社長(37)を逮捕していたことがわかりました。総額約4200万円とのことです。今回は破産法が規定する詐欺破産罪について見直していきます。