桂花ラーメンが民事再生手続の申し立て
2010/11/02 事業再生・倒産, 倒産法, 破産法, その他

熊本ラーメンの老舗、桂花ラーメンを展開する「桂花」(熊本市)が1日、熊本地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約12億6千万円。
桂花は、創業昭和30年。種類が豊富で大きな具が特徴で、関東にも出店している。東京には10店舗を構えている。
旅井瑞代(たびい・みずよ)社長は記者会見において、「品質のために分不相応な投資をしてしまった。今夏の猛暑による客足減も痛かった」と話している。
スポンサーには「味千ラーメン」を経営する重光産業(同市)がつく予定。今後は民事再生法上の手続に従い、営業を継続しつつ再建を目指す。
※民事再生手続の流れ
①再建可能性の検討(スポンサー探し)
↓
②民事再生、保全処分の申し立て。予納金納付。
↓
③債権者集会の開催
↓
④裁判所による再生手続開始決定。債権者による債権届出。
↓
⑤会社による債権計画案の提出。債権者集会において、同計画案の採決。(債権の減額もふまえた上での採決)
↓
⑥計画案に基づいた弁済。手続終了。
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- セミナー
松尾 剛行 弁護士(桃尾・松尾・難波法律事務所/第一東京弁護士会)
- 【オンライン】2040年の企業法務への招待。〜松尾剛行先生に聞く、AI による法務業務の効率化とその限界〜
- 終了
- 2025/03/06
- 12:00~13:00

- 業務効率化
- Hubble公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- 弁護士
- 松本 健大弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- ニュース
- ジェットスターCAの勤務中、休憩時間確保されず 会社に賠償命令2025.4.25
- 格安航空会社、ジェットスター・ジャパン株式会社の客室乗務員ら35人が、労働基準法に定められた休...