VW、ポルシェ事業会社を完全子会社化
2012/07/05 商事法務, 戦略法務, 会社法, メーカー

概要
欧州自動車最大手の独フォルクスワーゲン(VW)は、7月4日、49.9%を出資する独高級スポーツ車メーカーのポルシェAGを8月1日付け完全子会社にすると発表した。
VWは残りの50.1%を持ち株会社ポルシェSEから44億6千万ユーロ(日本円にして約4460億円)にVWの普通株式1株を加える形で買い取り。部品の共通化などの連携を加速する。
ポルシェSEはVWに50.7%を出資する筆頭株主でもある。2009年夏巨額の負債を抱えたポルシェSEがVWを2011年中に経営統合という形でで事実上の吸収をすることで合意。
だがポルシェ株が抱える訴訟問題や経営統合した場合にVWに巨額の税金負担が発生することなどから作業は難航していた。VWは今回、ポルシェSEとの統合は事実上見送り事業会社であるポルシェAGの買収を先行する。これは実質的な統合を実現させ、税負担等も回避するためである。
両社で取り組んでいる車台の共通化や車両の共同生産などのコスト削減策を拡大していく。
ポルシェSEは引き続きVWの親会社として存続する。
コメント
自動車会社の経営統合は昨今でも、日産とルノーが記憶にある。技術提携でもトヨタとBMW、生産共通化でも米のゼネラルモータース(GM)とフォード・モータース、伊フィアットと日産等と頻繁に行われている。
自動車業界も激しい競争の中で自社の生き残りを図るため、国や会社の壁を越えた国際的な協力関係が築かれている今日この頃です。
同じ事は航空業界も言えると思います。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- セミナー
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】新サービス「MNTSQ AI契約アシスタント」紹介セミナー
- 終了
- 2025/04/22
- 14:00~14:30

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...

- ニュース
- 2025年上半期、監査法人異動が過去最多、会計監査人について2025.7.24
- 2025年上半期の上場会社における監査法人の異動件数が過去最多であることがわかりました。任期満...

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分