イオンのマレーシア事業、現地最大級に
2012/10/26 海外進出, 外国法, 流通

事案の概要
イオンは小売業界世界2位、仏カルフールのマレーシア事業を買収する方向で同社と最終調整に入った。買収価格は200億円強の見通し。イオンのマレーシア事業と合わせた売上高は約1200億円となり現地最大規模。日本の小売りがアジアで大型事業買収するのは初めて。
国内小売業が外国市場で首位となるのは例がない。国内市場が縮小する中、イオンは中間層が増える東南アジアでM&A(合併・買収)をテコに収益基盤を築く。小売業でアジアの内需を取り込む動きが加速する。
イオンはカルフールのマレーシア法人の全株式を年内にも取得する見通しで、早ければ来週に合意する。
カルフールはマレーシアで「ハイパーマーケット」と呼ばれる大型スーパーを26店(2011年末時点)展開し、11年度の売上高は約400億円。イオンはマレーシアに29店舗あり、11年度の売上高は約800億円。カルフールと合わせた売上高は約1200億円となり、同国市場で最大手の「GCHリテール」と並び最大規模に踊り出る。
コメント
みずほ証券の試算では、東南アジア5カ国(インドネシア、タイ、マレーシア、フィリピン、ベトナム)の消費市場は20年には約100兆円と10年比1・6倍になる見込みである。
コンビニエンスストアや量販店、専門店などは、東南アジアへの進出拡大が相次いでいる。これからも日本の各企業は東南アジアにおける出店やM&Aが増えてくることになるといえる。
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- ニュース
- 相場操縦でSMBC日興証券元副社長に有罪判決2025.7.23
- SMBC日興証券の相場操縦事件で、金商法違反の罪に問われた元副社長に対し東京地裁が22日、懲役...

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード

- セミナー
片岡 玄一 氏(株式会社KADOKAWA グループ内部統制局 法務部 部長)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】CORE 8による法務部門の革新:企業法務の未来を創る!KADOKAWAに学ぶ プレイブック×AIで切り拓く業務変革
- 終了
- 2025/06/30
- 23:59~23:59

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- NEW
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分