加速化する企業買収
2011/08/29 商事法務, 戦略法務, 会社法, その他

オーストラリアからの進出
2011年8月29日、豪州金融大手のオーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ、本店:メルボルン)が、あおぞら銀行または東京スター銀行の買収を検討していることが判明した。ANZはアジア戦略の一環として日本での営業強化を目指しているとみられ、今回のANZの動向は、日本の金融業界に多方面で影響を与えそうだ。
相次ぐ企業結合
これまでも、メガバンクをはじめとする日本国内における銀行の合併・買収は行われてきた。今後はグローバル化に伴い、海外の銀行との企業結合も増えていくと予想され、日本の銀行は国外の企業の動向にもより一層注視していかなければならない。
経営統合の行方
企業買収は最近では日常的な出来事となったが、必ずしもお互いにとってプラスに働くとは限らない。2008年4月に経営統合した三越伊勢丹ホールディングスにおいては、両陣営の組織融和が進んでおらず、現場では混乱が生じているという(2011年8月29日、日経流通新聞5面)。その一因は経営統合前における社員の組織風土や働き方、待遇の違いにあるようだが、相手が海外の企業である場合にはさらに言葉や国民性の違いという、新たな問題が生じることになる。
買収や経営統合を模索している企業は、今後単なる利潤追求という視点からではなく、企業結合を実施した後に生じ得る様々な問題点をも見据えて将来の方針を決定すべきである。
関連リンク
- 読売オンライン記事(リンク切れ)
- 毎日jp記事(リンク切れ)
関連コンテンツ
新着情報

- ニュース
- ケイマン諸島 - 新たな実質的支配者規制の施行2025.6.30
- NEW
- 2025年1月1日より、「2023年ケイマン諸島実質的支配者透明化法(BOT法)」が完全に施行...

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- まとめ
- 株主提案の手続きと対応 まとめ2024.4.10
- 今年もまもなく定時株主総会の季節がやってきます。多くの企業にとってこの定時株主総会を問題無く無...

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号
- セミナー
松永 倫明 セールスマネージャー(株式会社Cyberzeal、Viettel Cyber Security所属)
阿久津 透 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】経営と法務が備えるべきサイバーリスク~サイバー攻撃被害の現実と予防策〜
- 終了
- 2025/05/29
- 17:30~18:30

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード