シンガポール、今年の経済成長率予想を1.5-2.5%に縮小
2012/08/15 海外進出, 外国法, その他

概要
8月10日、シンガポール通商産業省(MTI)は、今年の国内総生産(GDP)成長率を1.5-2.5%と予想した。政府の従来の見通しは1-3%だった。2012年第2四半期の経済成長は、前年比2%増だった。
前期に比べ、第1四半期は9.5%の経済成長を見せたものの、第2四半期は0.7%縮小した。機械製造、卸売、観光業界での減速が、経済規模の縮小につながったと考えられている。
コメント
シンガポールの経済発展は「アジアのハブ」としての立場に依拠するものであるから、アジアの景気減速がシンガポールの景気減速に連動する。比較的好調なアジア地域経済であっても、大国の中国・インドの経済成長の鈍化が、シンガポール経済に大きな影響を与えている感がある。
【関連リンク】
関連コンテンツ
新着情報

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- ニュース
- 会社に対する「就労証明書」の作成強要未遂に無罪判決 ー大阪高裁2025.4.28
- NEW
- 会社に就労証明書の作成を求めたことで、強要未遂の罪に問われた労働組合員に対する差し戻し審で大...

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- セミナー
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】新サービス「MNTSQ AI契約アシスタント」紹介セミナー
- 終了
- 2025/04/22
- 14:00~14:30
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号