年: 2021年

記事:豊胸サプリで優良誤認、ステマで初の措置命令へのイメージ画像
企業

豊胸サプリで優良誤認、ステマで初の措置命令へ

mhayashi (2021/11/16 16:11)

消費者庁は9日、アフィリエイトサイトやインスタグラムなどで「バスト育ちすぎてヤバい!?」「#バストアップ効果」などと表示させて豊胸サプリを販売していたとして株式会社アクガレージとアシスト株式会社に対し景表法違反で措置命令を出していたことがわかりました。ステルスマーケティングで措置命令が出されるのは初とのことです。今回は優良誤認表示について見直していきます。

記事:日本アムウェイへ違法勧誘、特商法の規制についてのイメージ画像
企業

日本アムウェイへ違法勧誘、特商法の規制について

mhayashi (2021/11/12 17:19)

マッチングアプリで知り合った女性に勧誘目的を告げずに日本アムウェイへの会員登録を勧めた疑いで京都府警は11日、京都府職員の男ら2人を逮捕していたことがわかりました。同様の被害による苦情が数十件寄せられていたとのことです。今回は特商法による規制を見直していきます。

記事:大阪高裁が東リの直接雇用認める、「偽装請負」とはのイメージ画像
企業

大阪高裁が東リの直接雇用認める、「偽装請負」とは

mhayashi (2021/11/11 09:13)

大手住宅建材メーカー「東リ」(兵庫県伊丹市)の伊丹工場で業務請負企業の従業員として働いていた男性5人が、実態は違法な「偽装請負」だったとして地位確認などを求めていた訴訟で4日、大阪高裁は偽装請負であることを認め直接雇用を認めました。労働者派遣法40条の6を適用して直接雇用を命じた判決は初とのことです。今回は偽装請負について見ていきます。