月: 2017年2月

記事:「レセプト債」販売会社元社長らを逮捕、ファンド規制についてのイメージ画像
法務ニュース

「レセプト債」販売会社元社長らを逮捕、ファンド規制について

mhayashi (2017/02/17 10:50)

千葉地検は15日、レセプト債を発行していたファンド運営会社「オプティファクター」(東京都)の元社長の児泉一容疑者ら3人を金融商品取引法違反の疑いで逮捕しました。投資家にレセプト債を販売するに際して虚偽の説明をしていた疑いがあるとのことです。今回は金商法が規制するファンドと風説の流布・偽計について見ていきます。

記事:企業におけるLGBT対応まとめのイメージ画像
法務NAVIまとめ

企業におけるLGBT対応まとめ

mir21 (2017/02/15 17:00)

近時、職場におけるLGBT(性同一性障害)を持つ働く人をめぐる問題が多数生じてきています。自動車販売会社に勤めていたLGBTを抱える女性が、2008年11月、同僚に性同一性障害を告白した後、社内で自傷行為をしたこと等を理由に解雇通知を受け、自殺しました。
ここでは、LGBTをめぐり企業内に生じる問題につき、法務担当者が知っておくべき情報や対応策をまとめておきます。

記事:公取委が積水化成品の審判申立を棄却、独禁法の不服申立制度についてのイメージ画像
法務ニュース

公取委が積水化成品の審判申立を棄却、独禁法の不服申立制度について

mhayashi (2017/02/14 17:25)

公正取引委員会は道路工事用建材の販売で独禁法違反とした積水化成品工業など5社が不服を申し立てていた審判手続で請求を棄却していたことがわかりました。独禁法違反に関する不服申立手続は平成25年に改正されております。今回はその概要について見ていきます。

記事:法制審議会、濫用的株主提案制限への動きのイメージ画像
法務ニュース

法制審議会、濫用的株主提案制限への動き

mhayashi (2017/02/13 13:20)

法務省法制審議会では9日、一人の株主が大量の提案を提出するなどの濫用的株主提案の制限に向けて会社法を改正する方向で検討していることがわかりました。近年、総会議事運営の停滞を招く濫用的株主提案を抑制すべきとの声も高まっておりました。今回は株主提案権について見ていきます。

記事:”くるみん認定”の基準、見直しへのイメージ画像
法務ニュース

”くるみん認定”の基準、見直しへ

yamauchi (2017/02/10 18:30)

昨年秋の大手広告代理店における違法な長時間労働の発覚を契機として、厚生労働省は来年度からの”くるみん認定”の認定基準の見直しを発表しました。そこで、今回は1.そもそも”くるみん認定”とは何か、2.今回の件で認定基準はどのように見直されるのか、という点について見ていきたいと思います。

記事:セクハラ指針の改正と使用者が防ぐべきセクハラの内容のイメージ画像
法務ニュース

セクハラ指針の改正と使用者が防ぐべきセクハラの内容

kobayashi2 (2017/02/09 18:00)

人事院は、今年から省庁におけるセクハラ防止に関する規則の運用通知を改め、LGBTなど性的少数者に関する偏見に基づく言動やからかいもセクハラにあたると明記しました。
セクハラ防止に関しては、厚生労働省も昨年、男女雇用機会均等法に基づく民間企業向けの指針(セクハラ防止指針)を改定し、LGBTなどの性的少数者がセクハラ被害者の対象となることを明記しています。そこで、今回は、セクハラ防止指針を通して、事業主が防止すべき職場におけるセクシュアルハラスメントの内容を見ていきたいと思います。