米国のデフォルト問題!!
2011/08/01 海外進出, 外国法, その他

米国は債務上限が法律で決められている
米国では連邦政府の債務の上限が法律で定められている。8月2日までに債務の合計が法定の上限を超えると予測されているため、連日上院・下院で調整が続けられているのだ。
しかし、米議会の与野党間に歩み寄りの動きは鈍い。民主・共和両党の対立の背景には、来年11月の大統領選に向けた政治的な思惑がある。オバマ米大統領の放漫財政や経済失政を攻撃材料として温存したい共和党と、大統領の再選に不利な材料を事前に摘み取りたい民主党という政治的な対立構造も含んでいる。
直近の状況
ベイナー米下院議長は31日、米債務上限引き上げをめぐる合意案では、10年間で9170億ドルの支出を削減し、今後設置される特別委員会が
1兆5000億ドル以上の削減を目指すことになると明らかにした。ただ、31日朝時点では、デフォルトの回避に向けた明確な合意は公表されて
おらず、依然として緊張が続いている。
デフォルトは起こるのか
今回の米国で起こるかもしれないとされているデフォルトは、かつてのギリシャで起こった、支払い能力が問題が起こるものではない。利子等の支払いのための資金の借り入れの上限が法定されているため、法律上支払不能に陥るかもしれないというものである。よって、経済的に米国が破たんするなどの事態は起こらないと考える。
アメリカは、日本と異なり、経済的には自由で日本と異なり許可などでの経済上の規制は少ないと考えがちである。しかし、米国でも、経済の流れが法律で止まる可能性があることも認識できたのではないだろうか。
関連コンテンツ
新着情報

- ニュース
- ジェットスターCAの勤務中、休憩時間確保されず 会社に賠償命令2025.4.25
- 格安航空会社、ジェットスター・ジャパン株式会社の客室乗務員ら35人が、労働基準法に定められた休...

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- セミナー
内田 博基 氏(三菱UFJ信託銀行株式会社 執行役員 法務部長 ニューヨーク州弁護士)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【3/19まで配信中】CORE 8 による法務部門の革新:三菱UFJ信託銀行に学ぶ 企業内弁護士の力を最大限に活かす組織作りの秘訣
- 終了
- 2025/03/19
- 23:59~23:59

- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階