東電株 震災以降3ヶ月ぶりに300円割れ
2011/09/21 法務相談一般, 民法・商法, その他

概要
21日午前、東京株式市場で東京電力株が急落。一時296円に下落した。
300円割れは取引時間中としては6月24日以来、約3カ月ぶり。
株価急落の背景と今後の流れ
20日には、東電の西沢俊夫社長が福島第一原発事故の賠償費用を捻出するため、企業年金や人員の削減を検討することを表明しており、3ヶ月ぶりに株価が300円を割り込んだ背景にはこうした事情を受けた投資家の反応があったものと考えられる。
東京電力は企業年金の支給額引き下げや、本体社員約3万6000人に対して、同社初の希望退職募集による数千人規模の人員削減を検討している。また、本店を含む不動産売却の積み増しも進め、福島第一原発事故の損害賠償支払いや、火力発電への切り替えに伴う燃料費負担の増加に対応する方向である。
ただ、政府は東電に対し一段のリストラを求めており、東電はリストラ内容に理解を得られるまで、料金の値上げ申請を先送りする可能性もある。
雑感
今月13日には枝野幸男経産相が閣議後会見で原発事故の賠償については、東電取引銀行や株主も一定の負担をするのが原則との考えを示しており、今後も原発事故の賠償への対応は波乱含みである。
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- ニュース
- 1000円着服で懲戒免職に退職金1,200万円不支給、最高裁は「適法」と判断2025.4.22
- 運賃1,000円を着服したなどとして懲戒免職となった京都市営バスの元運転手の男性。男性は退職金...

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- セミナー
熊谷 直弥 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】2025年春・Web3/暗号資産の法令改正動向まとめ
- 終了
- 2025/04/23
- 12:00~13:00

- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...