民主党,児童ポルノ改正案にみる規制のバランス感覚
2011/08/03 法改正対応, 法改正, その他

民主党が児童買春・児童ポルノ禁止法の改正案をまとめた。特筆すべき点として,①個人的な所持については「有償かつ反復の取得」を処罰対象とした点,②漫画・アニメについては,規制の対象外と明記したことが挙げられる。
「有償かつ反復の取得」という規制文言の枠
①については,これと対立する自民・公明党の案との比較で,民主党の案がどの程度の処罰を想定しているかが分かる。個人の自由を大きく制約する刑事処罰は,なるべく控えめであることが原則と考えられているため,むやみに処罰の範囲を広げることだけが望ましい訳ではない。想定しうる処罰対象の規定の仕方としては以下の4つが考えられる。
(1) 個人的な所持は不可罰
↓
(2) 個人的な所持は「有償かつ反復」の「取得」に限り処罰
↓
(3) 個人的な所持は「有償または反復」の「取得」の場合に処罰
↓
(4) 「自己の性的好奇心を満たす目的」の場合,個人的な所持を全て処罰
(1)から(4)に向かうにしたがって処罰の範囲が拡大している。今回の民主党の改正案は(2)で,自公案は(4)である。
以前の民主党の案は「単純所持」でも罰されるとされていたため,冤罪が続出するのではないか,捜査権の濫用に繋がるのではないかといった懸念がネット上でも噴出していたようである。今回の民主党の改正案は,有償“かつ”反復の取得として,「有償」と「反復」の2つの条件を設定している点で,処罰に慎重に姿勢が見え,バランス感覚を示しているといえる。
あえて言う,アニメ漫画は規制外
②については,アニメや漫画について児童ポルノ禁止法の「規制するものと解釈してはならない」という文言を明記するとされている。アニメや漫画を創作する人間の「表現の自由」を過度に規制することがないように配慮していることが伺われる。これには「非実在青少年」という文言で物議をかもした,東京都青少年健全育成条例の改正の議論が影響している。この点についても今回の民主党の改正案はクリエーターの「表現の自由」に配慮している点でバランス感覚を示しているといえよう。
雑感
ネットの普及,青少年の性的被害の状況などから刑事処罰は一般に厳罰化をよしとする傾向があるように思える。しかし,刑事処罰が規定されることで規制される私人の利益があることを常に念頭に置く必要がある。一方で,「児童ポルノを楽しむ自由」というようなものはそもそも認められないのであるという考え方もありうる。今回の児童ポルノ改正案に関する議論が,どの様な目的で,何を守るためになされているのかという点から,議論を詰めていくことが望まれる。
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード

- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...
- セミナー
松永 倫明 セールスマネージャー(株式会社Cyberzeal、Viettel Cyber Security所属)
阿久津 透 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】経営と法務が備えるべきサイバーリスク~サイバー攻撃被害の現実と予防策〜
- 終了
- 2025/05/29
- 17:30~18:30

- ニュース
- ストラテジックがガンホーに請求、株主総会招集請求について2025.7.28
- 投資ファンド「ストラテジックキャピタル」(渋谷)が「ガンホー・オンライン・エンターテイメント...

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号