改正パートタイム労働法が公布、改めて確認するその内容
2014/05/02 労務法務, 労働法全般, その他

4月23日、今国会で成立した改正パートタイム労働法が公布された。本法律は、パートタイム労働者の待遇を公正なものとすることを目的としている。以下では本法律の詳しい内容について見てみる。
※本法の対象となるパートタイム労働者は、「1週間の所定労働時間が同一の事業所に雇用される通常の労働者(正社員)の1週間の所定労働時間に比べて短い労働者」と定義されている。
改正パートタイム労働法の内容
①差別的取り扱いが禁止されるパートタイム労働者の対象範囲の拡大
改正前においても正社員とパートタイム労働者の差別的取り扱は禁止されていたが、改正法においてはその対象が拡大される。
具体的には、職務の内容、人材活用の仕組みが正社員と同一であり、且つ無期労働契約を締結しているパートタイム労働者が対象であったものを改正法は、職務の内容、人材活用の仕組みが正社員と同一であれば、有期労働契約を締結しているパートタイム労働者も差別的取り扱い禁止の対象に含めることとした。
②パートタイム労働者の雇用管理の改善の促進
a:「パートタイム労働者の待遇の原則」が新たに規定された。即ち、雇用主が正社員とパートタイム労働者の待遇を相違させる場合には、職務の内容、人材活用の仕組みを考慮して、不合理なものであってはならないとする原則を規定した。
b:雇い入れ時の雇用主による説明義務の規定が新設された。雇用主はパートタイム労働者を雇い入れるに際して、賃金制度、教育訓練、福利厚生、正社員転換措置等についての内容を説明しなければならないこととなった。
③パートタイム労働者からの相談に対応するための 体制整備の義務化
雇用主は、パートタイム労働者からの相談に対して適切に対応できるように、相談担当者を置くなど、必要な体制を整備しなければならない。
また、厚生労働省は、パートタイム労働者が雇用主に説明を求めたことに基づく、不利益取扱の禁止などについても省令等で対応していく予定である。
新着情報

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- ニュース
- コロナ社にカヤバ社、下請業社への金型無償保管で公取委が勧告/23年以降15件目2025.4.28
- NEW
- 金型保管をめぐる下請法違反の事例が相次いでいます。 暖房機器などの製造・販売を行う「株式...

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- 業務効率化
- Hubble公式資料ダウンロード

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...

- セミナー
藤原 鋭 氏(西日本旅客鉄道株式会社 法務部 担当部長)
西﨑 慶 氏(西日本旅客鉄道株式会社 法務部)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【2/19まで配信中】CORE 8による法務部門の革新:JR西日本に学ぶ「西日本No.1法務」へのビジョン策定とは
- 終了
- 2025/02/19
- 23:59~23:59