「Share」「YouTube」アップロードに続々逮捕!!どうなる動画投稿?!
2011/06/13 知財・ライセンス, 著作権法, エンターテイメント

「明日のナージャ」「嵐」アップロードに御用!!
①動画投稿サイト「ユーチューブ」にアイドルグループ「嵐」のコンサート映像を無断投稿したとして、埼玉県警は5月、著作権法違反容疑で男性会社員(51歳)を逮捕した。県警によると、ユーチューブをめぐっては昨年6月、漫画を無断投稿したとして、京都府警が中学生を逮捕しているが、動画投稿での摘発は全国初。
②高知県警生活環境課と高知南署6月3日、ファイル共有ソフト「Share」を通じて、東映アニメーションが著作権を持つアニメ「明日のナージャ」の第1話「ナージャ、運命の扉!!」と第2話「怪盗黒バラの夜」をファイル共有ソフト「Share」を使って権利者に無断でアップロードしていた高知県香南市の会社員男性(27歳)を著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで逮捕。同4日に高知地検へ送致した。AACS(コンピュータソフトウェア著作権協会)が明らかにした。
逮捕者の「心理」とは?!
①県警サイバー犯罪対策課などによると、男性は自分のホームページを開設、閲覧者が増えれば増えるほど、入ってくる収入も多くなるようにしていた。 男性は、テレビ番組やDVDの動画映像の無断投稿について、複数の著作権団体から数十回にわたり警告を受けており、またユーチューブに登録していたアカウントも十数回、停止になっていたものの、停止になっても再登録して動画を投稿し続けたという。
逮捕後の県警の調べに、男性は「小遣い稼ぎのためにやった」と供述している。
②男性は、アップロードしたアニメーションを不特定多数のネット利用者に対して送信できるようにし、著作権(公衆送信権)を侵害した疑い。
男性は「ファイル共有ソフトを使うものとして当然のことをした」と供述。男性が公開していたファイルは、Shareで入手したファイルをそのままアップロードしていたものと見られる。
どうなる?!無断アップロードの今後!!
取り上げた2つの事件の共通点は、動画の違法掲載は犯罪という意識が薄いこと。一方で、知的財産の権利者側の意識は近年向上傾向にあり、今後は摘発が増えるのでは、との見方もある。
他方で、違法アップロードを抑制するためには、違法アップロードの恩恵を受けている側の意識の改善も急務である。犯罪に加担しているともいいうることの意識啓発の必要性が高まっているといえる。
関連コンテンツ
新着情報

- セミナー
内田 博基 氏(三菱UFJ信託銀行株式会社 執行役員 法務部長 ニューヨーク州弁護士)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【3/19まで配信中】CORE 8 による法務部門の革新:三菱UFJ信託銀行に学ぶ 企業内弁護士の力を最大限に活かす組織作りの秘訣
- 終了
- 2025/03/19
- 23:59~23:59

- ニュース
- 都内大手ホテル15社、価格カルテル(独禁法)のおそれで公取委が警告へ2025.4.21
- 都内の大手ホテルを運営する15社が客室単価などの情報を共有していた件で、公正取引委員会が独占禁...

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード