カテゴリー: 企業

記事:いなば食品で新卒・入社辞退者続出、事前説明と実際の雇用条件に相違かのイメージ画像
企業

いなば食品で新卒・入社辞退者続出、事前説明と実際の雇用条件に相違か

cw-e.r (2024/04/22 08:24)

「CIAOちゅ~る」などの販売で知られる大手食品メーカー、いなば食品に入社予定だった一般職の新入社員が、相次いで入社を辞退したことが報道されました。入社前の説明と異なる老朽化した社員寮での共同生活の強制、募集要項に明記された給与額と異なる条件での給与提示などが理由といわれています。

記事:五輪談合事件で指名停止中の電通・博報堂に、都が特命随意契約で事業発注のイメージ画像
企業

五輪談合事件で指名停止中の電通・博報堂に、都が特命随意契約で事業発注

cw-e.r (2024/04/18 16:53)

東京オリンピック・パラリンピックをめぐる談合事件で指名停止となっている広告大手の電通および博報堂に対して、東京都が「特命随意契約」で約13億円規模の事業を発注していたことが明らかとなりました。

自治体が入札を通さずに企業と契約を結ぶことができる「随意契約」。入札よりも時間も手間も省けることから、主に契約金額が低いケースなどで活用されています。しかし、税金が投入される事業となる以上、随意契約の性質に照らしたうえで、条件面等を慎重に精査して締結する必要があります。

記事:米グーグル、LINEヤフーへの広告配信制限要請で公取委に改善計画を提出/確約手続とはのイメージ画像
企業

米グーグル、LINEヤフーへの広告配信制限要請で公取委に改善計画を提出/確約手続とは

Tomishima-Takeru (2024/04/17 10:21)

 グーグルがヤフーに対し、デジタル広告配信事業の一部を制限するよう要請していた疑いがあるとして、公正取引委員会が独禁法違反容疑で調査していたことがわかりました。同社は改善計画を提出しているとのことです。今回は独禁法の確約手続について見直していきます。

記事:アマゾン労組の配達員が失職、不当労働行為についてのイメージ画像
企業

アマゾン労組の配達員が失職、不当労働行為について

Tomishima-Takeru (2024/04/11 08:31)

 インターネット通販大手「アマゾンジャパン」の商品を長崎市などで運んでいた配達員の労働組合の組合員らが8日を最後に仕事を失っていたことがわかりました。2次下請業者から業務委託契約を終了されたとのことです。今回は不当労働行為と労働者性について見直していきます。

記事:もんじゃ焼き店運営会社、コロナ雇用調整助成金を過去最高の49億円不正受給のイメージ画像
企業

もんじゃ焼き店運営会社、コロナ雇用調整助成金を過去最高の49億円不正受給

cw-e.r (2024/04/05 17:21)

厚生労働省東京労働局は3月29日、東京・月島などでもんじゃ焼き店を運営する会社が、ロナ対策の雇用調整助成金を49億円以上不正受給していたと発表しました。これは、1社当たりの不正受給額として過去最高とのことです。

過去には、不正受給が判明した会社の理事が執行猶予付きの有罪判決を受けるなど、一時期、不正が相次いで発覚したことで、厚生労働省は対応を強化しています。

記事:小林製薬の紅麹問題で、消費者庁が検討チームを発足/機能性表示食品についてのイメージ画像
企業

小林製薬の紅麹問題で、消費者庁が検討チームを発足/機能性表示食品について

Tomishima-Takeru (2024/04/04 06:43)

 小林製薬の「紅麹」成分入りサプリメントを摂取した人に健康被害が発生した問題で消費者庁が1日、機能性表示食品のあり方を検討する対策チームを発足させていたことがわかりました。5月末までに改善に向けた方向性を取りまとめるとのことです。今回は機能性表示食品の制度について見ていきます。

記事:三井住友FGが社内スタートアップに付与、ストックオプションについてのイメージ画像
企業

三井住友FGが社内スタートアップに付与、ストックオプションについて

Tomishima-Takeru (2024/03/28 06:32)

 三井住友ファイナンシャルグループ(FG)は社内発のスタートアップ子会社の役員に対しストックオプションを付与すると発表しました。社員のアイデアによる新会社設立を後押しするとのことです。今回はインセンティブ報酬の1つであるストックオプションとその税制について見ていきます。